年賀状作りで結局徹夜。8時に本局にもって行くと同じ目的で来てる人多数。
いつものことながら「もっとはよやれよ自分!」である。
昼まで寝て大掃除の続き。照明、玄関周り、下駄箱の掃除。
ジャスコに買出し、食料、照明2つ、コタツ敷き、とカバーを購入。
今夜は寿司とスキヤキ、ちょっと贅沢だったなぁ。寿司があまる。
0:30頃、がんばって起きてる息子2人と初もうでに護国神社へ行く。
カップルばっかりで子供連れだとカナリ場違い。そこらへん「アケオメ コトヨロ」だ。
楽しみにしていた夜店で次男はりんごあめ、長男はチョコバナナを買う。
お参りをしておみくじを引く、俺とおうじろうが「大吉」りんは「小吉」で少しへこんでる。
破魔矢、御神札(自宅と会社用)を買う。
2004/12/31
大掃除
ワックスがけ、夏にやらなかったので念入りに、ピカピカの床に思わず頬ずり。
窓ふき用に前から気になっていたゴムのブレードでふき取るタイプ器具を試す、今まで使わなかったことを後悔する。
昼は「なか卯」で牛カルビ丼を食す。550円は高い。
台所の換気扇掃除、壊れた乾燥機の取り外しなど。
ニトリで座布団4枚、掛け布団、まくら、スリッパ、クッションを買う。
夕食に鳥モモと、ズリのから揚げを作る。われながらコレはうまい。子供にも好評、あっというまに完食。
窓ふき用に前から気になっていたゴムのブレードでふき取るタイプ器具を試す、今まで使わなかったことを後悔する。
昼は「なか卯」で牛カルビ丼を食す。550円は高い。
台所の換気扇掃除、壊れた乾燥機の取り外しなど。
ニトリで座布団4枚、掛け布団、まくら、スリッパ、クッションを買う。
夕食に鳥モモと、ズリのから揚げを作る。われながらコレはうまい。子供にも好評、あっというまに完食。
2004/12/30
やっと雪が
2004/12/26
目標達成ならず。
行ってきましたゴルフ。
結果はイン53、アウト57、トータル110。
目標の108には達しなかったが、バーディー2つ。ここ一年で2回目のプレイということを考えると、良いスコアかな。
まあ、ここ(チサン)はハザードが少なく、距離も短い比較的簡単なコースだからなぁ...。
スコアは別にして、新しく買ったドライバーだが一言でいうと「良いっ!」。
OBも何回か出したが、当たれば飛ぶしよく当たる。チタン特有のキーンという打球音も最高!
パターも良い。方向がピッタリ合う感じ、ショートだけどバーディー2回は多分はじめて、うーん、ゴルフは道具なのか?。
結果はイン53、アウト57、トータル110。
目標の108には達しなかったが、バーディー2つ。ここ一年で2回目のプレイということを考えると、良いスコアかな。
まあ、ここ(チサン)はハザードが少なく、距離も短い比較的簡単なコースだからなぁ...。
スコアは別にして、新しく買ったドライバーだが一言でいうと「良いっ!」。
OBも何回か出したが、当たれば飛ぶしよく当たる。チタン特有のキーンという打球音も最高!
パターも良い。方向がピッタリ合う感じ、ショートだけどバーディー2回は多分はじめて、うーん、ゴルフは道具なのか?。
2004/12/25
明日はゴルフ
ってことでなんとドライバー(ダンロップ DUNLOP ニューXXIO(ゼクシオ))とパター(キャラウェイ ODYSSEY 2ボール)を購入。(やっちゃいました衝動買い。)
ド ライバーは何本か試打したところ、これがぜんぜん良かったので決めたのだが、なぜドライバーっ?ていうと、去年の20周年コンペのとき、ナイスショットしたにもかかわらず60過ぎのおじさんより飛んでなかったのがちょっとショックだったのだ。10年前のクラブだしね。パターはというと、これはもう勢い。
で、まずは練習ってことで練習場に行く。社長とバッタリ。
ドライバーが当たらない。っていうか全く打ってないんで当然といえば当然。
社長からアドバイスを受ける。やっぱりさらに当たらなくなる。(見られてるとねぇ...。)
社長が帰ったあと、しばし試行錯誤の末、なんとか形になってきたってことでポイントは。
とりあえず明日はこれで行く。目標スコアは108。
ド ライバーは何本か試打したところ、これがぜんぜん良かったので決めたのだが、なぜドライバーっ?ていうと、去年の20周年コンペのとき、ナイスショットしたにもかかわらず60過ぎのおじさんより飛んでなかったのがちょっとショックだったのだ。10年前のクラブだしね。パターはというと、これはもう勢い。
で、まずは練習ってことで練習場に行く。社長とバッタリ。
ドライバーが当たらない。っていうか全く打ってないんで当然といえば当然。
社長からアドバイスを受ける。やっぱりさらに当たらなくなる。(見られてるとねぇ...。)
社長が帰ったあと、しばし試行錯誤の末、なんとか形になってきたってことでポイントは。
- クラブがいいので振り回さなくても飛ぶ。だから必要以上に振り回さない。
- テークバックでクラブの角度が寝過ぎるため、インパクトの瞬間に手先が動く。 テークバックをやや高めに意識して「上げておろす」という意識でやるとうまくいく。
- 左のカベを意識しすぎてるのか、辛抱しきれなくなって手が動くようなのでムリせずヘッドを前に 押し出すように左足荷重を前方に抜くように打つ。
とりあえず明日はこれで行く。目標スコアは108。
クリスマスイブ
2004/12/23
忘年会
昨夜は会社の忘年会。今夜は冬らしくしっかり寒い。
イヨテツ会館では数年前にもあって今回で2回目。料理は「うーん」というところ。
みんなとは一次会で離れて
Oくん、IとMCへ、結構客が入っているじゃない。
Oくんにずーっと説教してたような記憶がかすかに。
途中、O部長合流。11時過ぎに一旦解散。
大街道でKK一派と遭遇しもう一軒。
1時ぐらいに解散。
午後1時ぐらいまで寝て翌日は会社へ
プログラムをちょっと修正する。
午後5時に終了。会社近くの店で服を買う。
ベージュのジャケット、ブラックジーンズ
グレーと茶のアーガイル柄のVネックセーター
白Tシャツ(桜のワンポイント柄が気に入った)
白いベルト(穴いっぱい)を買う。

午後7時にトイザらスにクリスマスプレゼント買いに行く。
GBAソフトをそれぞれに、長男は「ポケットモンスターエメラルド」
次男は「金色のガシュベルうなれ友情の電撃(ザケル)2」。GBAがないので本体も買う。長男とは金額差が出るが今度DSを買うときにちょっと足してやることにする。
イヨテツ会館では数年前にもあって今回で2回目。料理は「うーん」というところ。
みんなとは一次会で離れて
Oくん、IとMCへ、結構客が入っているじゃない。
Oくんにずーっと説教してたような記憶がかすかに。
途中、O部長合流。11時過ぎに一旦解散。
大街道でKK一派と遭遇しもう一軒。
1時ぐらいに解散。
午後1時ぐらいまで寝て翌日は会社へ
プログラムをちょっと修正する。
午後5時に終了。会社近くの店で服を買う。
ベージュのジャケット、ブラックジーンズ
グレーと茶のアーガイル柄のVネックセーター
白Tシャツ(桜のワンポイント柄が気に入った)
白いベルト(穴いっぱい)を買う。
午後7時にトイザらスにクリスマスプレゼント買いに行く。
GBAソフトをそれぞれに、長男は「ポケットモンスターエメラルド」
次男は「金色のガシュベルうなれ友情の電撃(ザケル)2」。GBAがないので本体も買う。長男とは金額差が出るが今度DSを買うときにちょっと足してやることにする。
2004/12/22
2004/12/19
日曜日
ユニクロへ白いタートルネックのセーターを買いにいく。
ついでに、となりのガストで食事。(こう書いてみると、すごく一般的な家庭みたいだなぁ)
次男と同じ「ハンバーグと季節のフライ(カキ、クリームコロッケ)580円」を食べる。長男は、「ホタテとえびのドリア680円」。子供2人はドリンクバー 120円のセット。(そりゃま、味は期待しちゃいかんな、こんなもんでしょ)
この、ドリンクバーだけど注文してなくて、勝手にとりに行っても誰が注文してるかなんてまったくわからないよなぁ。
でも120円だとズルしても得した気分になるより、120円を惜しんでズルするのが情けない。日本人で良かったかな。
ついでに、となりのガストで食事。(こう書いてみると、すごく一般的な家庭みたいだなぁ)
次男と同じ「ハンバーグと季節のフライ(カキ、クリームコロッケ)580円」を食べる。長男は、「ホタテとえびのドリア680円」。子供2人はドリンクバー 120円のセット。(そりゃま、味は期待しちゃいかんな、こんなもんでしょ)
この、ドリンクバーだけど注文してなくて、勝手にとりに行っても誰が注文してるかなんてまったくわからないよなぁ。
でも120円だとズルしても得した気分になるより、120円を惜しんでズルするのが情けない。日本人で良かったかな。
登録:
投稿 (Atom)