ドコモが、FOMAを乾電池で充電するためのアダプタを3月10日に発売する。NTTドコモは、FOMAを乾電池で充電するためのアダプタ「FOMA乾電池アダプタ 01」を3月10日から発売する。価格は1995円。
これって、いつ使うんですかね?FOMAは確かにバッテリーの持ちがよくないんで(あくまで私の印象です)常に電池切れの心配があります。乾電池から充電出来るってのはいいんですが、だいたいACアダプタを忘れて出かけたときとかに他の充電方法として必要になったりします。
でも
ACアダプタを持ってない状況で、この乾電池用アダプタは持っているなんてことが果たしてあるんでしょうか?
仮に持っていたとしても、うれしさも半分くらいの微妙なアイテムですね。
例えば組長と子分GEROPPAの場合。組長「おりゃ?○子ちゃんと電話中やっちゅうのに、電源が切れたやないか、おいGEROPPA、お前FOMAの電源アダプタ持っとるかぁ」GEROPPA「おっ!電池切れですか?組長ったら、しゃあないなぁ・・・。こんなこともあろうかと、ホラっ持ってまっせ、乾電池から充電できるアダプタ。ちゃララちゃっちゃちゃーん!(ドラえもん風に)」組長「・・・(ブチぃ!)。ドアホッ、こんなモン持ってくるんやったら、はじめっから電源アダプタ持ってこんかぁーぃ!」 ---組長のだんびらで、ドタマをまっぷたつにカチ割られ、血しぶきが飛び散るGEROPPAって感じですかね。
また、ACアダプタが使えないような場所(キャンプとかつりに行ったときとか)では、FOMA自体が使えない(電波が届かない)場合がほとんどです。なので電池切れでもだいたいの場合問題ないんですよね。
まあ、デジカメとかゲーム(アプリ)用として使ってるってるのなら、電波は届かなくてもOKの場合もありますが、その為だけだとちょっとどうでしょう?って感じですね。
jig.jpの福野さんがITmediaの
記事で書いてますが、これははっきりいってバッテリを何とかしろよな皮肉です。
今回ドコモ純正による電源事情改善商品が発売されたことは、大きな一歩ではないかと思う。今後の電源事情改善が楽しみだ。
話は変わりますが、デジカメと言えば、私も日常のスナップ写真はもっぱらケータイ付属カメラになりました。
ところが今使っているauのW21Sは、カメラの解像度が低い(130万画素)のと、メールで送信出来る画像解像度の上限が小さい(VGAまで)ので、200万画素以上でその画像がそのままメールで送信出来る機種に買い換えたいなぁってずっと思っています。
というのも、
Flickrを使い始めてから、ケータイのカメラの画像を内蔵のMemoryStickに移動して、MomoryStick用アダプタをPCに差して、ローカルのストレージに写真を保存するという手順がチョー面倒なんで、撮影して即メールでアップロードしてます。しかし、今のW21Sだとメールの添付写真の制限上VGA写真しか送信出来ないので、XGAで撮影したものを一旦VGAに変換してから送信してるんですが、これがまた、まどろっこしくてって感じでもう不満たらたらなのです。
で、今回のauの新シリーズの
W41Sに期待してたんですが・・・。あのカッコ悪さったら・・・、ホントに
SonyEricsson製なのって感じでがっかりです。他のLISMO対応端末も一様にイマイチな感じでしょ(neon人気らしいですが、大キライです!なんかオレってカッコいいでしょって感じがすっごく鼻につく感じがして)。しかしながら、同じ機種をこんなにも長いこと(1年以上)使っていると
、とにかく新しいのに買い換えたい!って衝動が抑えられません。しかし
せっかく育てたPoBox辞書は捨てたくない。
ってことで、今のところの候補No1は、DoCoMoの
SO902i。
発売延期になったので、まだ実機に触れることが出来ないのですが、FOMAに変えるといろいろ心配なのでどうしようかなぁと迷っています。
まずひとつが、先ほどのバッテリの問題です。これはホントなんとかして欲しい。
それと、通話エリア。田舎なもんですからauと比べるとやっぱりダメですね。
902シリーズではこの機種だけ、自動時刻補正機能が付いていないのも気になります。
あと、GPS機能。
GPSMANが使えないのはちょっと残念。(面白いんですよコレ)
うーんどうしょうかなぁ。
SonyEricssonさん、auからGPS対応の
コレ出してよ。