2008/12/05

きも玉焼き@ふくや本店(高松市瓦町)

今日は仕事で高松です。
行きの車中、時刻は11時50分ぐらい、いい感じにおなかも空いてきました。



GEROPPA 「何食べよっか? なんか今日は、お好み焼きの気分だよ。」

元高松在住の部下H 「おいしいとこがあるんですよ、でもお店の名前おぼえてない。」

早速ケータイを取り出して「トクだね!こまち」で、高松市>お好み焼きで、さくっと検索。

部下H 「あっ!これこれ『ふみや本店』です。外がカリっとしててなかがもふゎぁってして
ておいしいんですよ。これ高松スタイルのお好み焼きらしいですよ」


GEROPPA 「いいね。んじゃ、それいってみよ。」 

てことで、やってきました。

きも玉焼き(600円)
きも玉焼き@ふみや本店(高松市)

ラードたっぷり(お好み焼きがラードの中で泳いでるぐらい)の鉄板で焼いて出してくれるのはコチラ。鶏のキモ(レバー、砂ズリ、たまヒモ)たちがワイルドに投入されております。

確かに、外がカリっとしててなかがもふゎ(もっちり&ふわっとした感じ)って食感がなかなかユニークでおいしい。あげたこ焼きっぽいですね。

たっぷりとラードがしみ込んだ生地は、ガツン!と胃に勝負を挑んできますね。
体調の悪いときには負けそう。


こまぴたっ!
ふみや本店

香川県高松市瓦町2-2-35
営業時間:11時~15時、16時~20時
定休日:火曜
TEL:087-831-5090 
データは2008/12/09現在のものです。
おすすめレビューを見る

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ご無沙汰してます。
うまそーですねー高松スタイル。お好み焼き県の住人としては気になります。

関係ないですが,先月末松山で寺山修二の市街劇上演あったそうですね。学生時代に見たことがあるオットから話を良く聞いていたので是非見たかったです…。

Unknown さんのコメント...

ch7さん
コメントありがとうございます。

>先月末松山で寺山修二の市街劇上演あったそうですね。

そうなんですよ。私もすごく観たかったのですが、仕事が重なってしまって。

この演目は20数年ぶりだったんですよね。

くやしかったんで、天井棧敷のJ・A・シーザーが「絶対運命黙示録」っていう主題歌を提供してる「少女革命ウテナ」TVアニメシリーズ(全39話)DVDを観てます。
コレけっこうおもしろいですよ。

匿名 さんのコメント...

GEROPPA様、スペイン料理のお店美味しそうですね!今年中に一度冒険してみます。(有言実行)。
 まだ久米やら環状線やらわからず、直感とお城の方位だけで動いていますが、先日久米の癒に辿り着き、やっと気持ちのいい隠れ場所を見つけました。

 貴殿は牡蠣はお好きですか?どう食されますのやら。
 昨日親友の牡蠣屋の親方から今年の牡蠣が届きご近所に福をお分けして牡蠣の至福の食べ方をババに。海温が1度上がり、海は生態系をかえ牡蠣も育たなくなっています。
 
 そんな中で皆が丹精込めた牡蠣はやはり美味です。
 わらしべ長者のごとく牡蠣が鯛や大根や白菜に変わりましたが、できればワタリガニをと罰当たりな事を願ってしまいました。
 
 松山でワタリガニのおいしいお店か 活きたものが手に入る市場とかご存知ないですか?
 お暇な時にお教え下さい。私も明日から広島、大阪で忘年会WEEKですが、お正月は
ワタリガニが食べたい!!っと。

「できそこない~。」読みました。初めに「どんな色を運ぶのか?」と本に出会う前に貴殿に送ったままの詩があり、引き込込まれ読み切りました。
 違う分野の本との出会いを下さり感謝。

 その如月の望月の頃  私は生まれたから
願はくは 花のもとにて春死なむ。なのです。

Unknown さんのコメント...

>ジジさま

>GEROPPA様、スペイン料理のお店美味しそうですね!今年中に一度冒険してみます。(有言実行)。

いいお店ですよ。ぜひ行ってみてください。

> 貴殿は牡蠣はお好きですか?
大好物です。生も大好きですが、揚げたてのフライとビールはたまりませんね。

ジジさまの至福の食べ方をぜひ教えてください!

>松山でワタリガニのおいしいお店か 活きたものが手に入る市場とかご存知ないですか?

ワタリガニおいしいですよね。私も大好きです。

新鮮な海産物なら三津の朝市がオススメです。ワタリガニもあると思いますよ。
http://www.mitsuhama.net/2006m_t/fish/fish7.html

そてと、ワタリガニがおいしかったお店を紹介します。

蒸しワタリガニ 和彩 雅(みやび)
http://gero2.blogspot.com/2008/01/blog-post_16.html

ワタリガニのパスタ オステリアプリムール(旧松山バーガンディー)
http://gero2.blogspot.com/2008/01/blog-post_12.html